決算が近づくと、会社全体がバタバタし始めますよね。
皆様は、決算時に在庫調節しなければいけない理由をご存知でしょうか。
今回の記事では、決算時に在庫調節を行わなければいけない理由をご紹介します。
ぜひ最後まで読んで、決算に備えてみてくださいね。
決算時に在庫を減らすべき理由とは?
決算時に在庫調節をした方が良い理由は、大きく分けて2つあります。
1つ目は、税金の負担軽減です。
税金は、売上総利益に課税されます。
まずは、売上総利益の計算方法を見ていきましょう。
売上総利益を考えるうえで重要なのが、売上原価です。
売上原価は、期首在庫に仕入高をプラスし、期末在庫をマイナスすることで求められます。
つまり売上原価は、売れた商品の仕入れや製造にかかった費用のことです。
この売上原価を計算することによって求められるのが、売上総利益です。
売上総利益は、売上高から売上原価をマイナスすることで求められます。
在庫は仕入れ費用がかかっていたとしても、売上には直接影響していないため、売上原価には含まれません。
決算時に在庫を減らしておくことで、売上総利益の減少につながり、その分税負担の軽減にもつながります。
2つ目は、キャッシュフローの安定化です。
在庫は、売れない限り現金になりません。
決算時に在庫が残ってしまうということは、次年度に持ち越すことになります。
このように販売できない在庫が増加すると、会社のキャッシュフローは悪化します。
仕入れた商品が残ることなく売れているということは、現金の流れが安定しているということです。
決算時に在庫がたくさんある場合はどうすれば良いのか?
ここからは、決算時に在庫がたくさん残ってしまった場合の対処法についてご紹介します。
1つ目は、値下げして販売する方法です。
在庫が予想以上にある場合、一般的に取られる対処法の1つです。
在庫セールなどで値下げして売り出すことで、在庫の何割かは収益化できます。
しかし、このような廉価販売を頻繁に行うと、ブランドイメージが下がってしまうというデメリットがあります。
また、在庫セールを催すだけでも経費がかかります。
2つ目は、当社のような在庫買取会社に依頼する方法です。
商品によっては高値買取を行っております。
まとめ
私たち株式会社白石商事では、閉店商品・倒産商品の買取を強化しています。
どのような商品が買取可能なのか「閉店倒産商品」ページをご確認ください。
買取対象商品の種類が豊富なため、安心して在庫をお売りいただけます。
今回の記事を読んで、在庫買取を検討したいという方は、ぜひ当社にお任せください。