「洗濯機の在庫を処分したい」
そうお考えの方はいらっしゃいませんか。
今回は、洗濯機の買取について詳しくご紹介します。
洗濯機の買取価格相場とは?
洗濯機の買取で、在庫処分をしたい方に知って欲しいのが、価格の相場についてです。
正当な値段で買取をしてもらうためにも、価格の相場を知っておくことは大切ですよね。
しかし、まず相場価格の前に注意が必要なのが、買取対象に関してです。
洗濯機は、基本的に製造されて10年以内が買取対象です。
10年以上経過したものは、業者が買い取っても、すぐに廃品になる可能性があるからです。
次に具体的な相場価格をご紹介します。
まず縦型洗濯機の場合、500円から1万2000円程度ですが、年式によって相場は大きく変動するでしょう。
状態が良くないものであれば、1000円以下で、状態が良く付属品も揃っているものの場合は、約1万円ほどです。
それに加えて、乾燥機能付き洗濯機であれば、人気があるので、買取価格にプラスで3000円ほどつきます。
その一方で、ドラム式洗濯機は1000円から3万円程度でしょう。
ドラム式洗濯機は縦型の洗濯機よりも人気があります。
また、ドラム式洗濯機では、輸送用ボルトがついているかがポイントになるでしょう。
ドラム式洗濯機は洗濯槽が宙に浮いている状態ですよね。
輸送用ボルトは、揺れやすい洗濯機を壊れないように固定する役割を持っているので、これがついていると価値が上がります。
洗濯機を高く売るコツとは
「相場はわかったけど、少しでも高く売りたい」
そう思われる方も多いでしょう。
ここでは、洗濯機を高く売るためのコツを紹介します。
まず1つ目のコツは、単身用の洗濯機の場合は、新生活シーズンの3〜4月に売りに出すことです。
売るタイミングは、少しでも高く売るための大切なポイントですよ。
その一方で、ファミリー用の洗濯機は、洗濯物が増える夏場に売り出すと良いでしょう。
夏になると洗濯物が増えるため、新しい洗濯機の需要も高まります。
また、先ほども少しご紹介しましたが、給水ホースや排水ホース、取り扱い説明書をそろえることもポイントです。
付属品や説明書が全て揃っていることは、高く売るためにとても重要なことであるため、忘れずにつけることをおすすめします。
まとめ
今回は、洗濯機の在庫処分における買取価格の相場と、高く売るためのコツを紹介しました。
適正な買取を行えるよう、これらの知識を参考にしてみて下さい。
閉店商品・倒産商品の買取を強化しています。
どのような商品が買取可能なのか「閉店倒産商品」ページをご確認ください。