ポケカで大当たりカードを確実に当てたい時、サーチと呼ばれる方法を利用する場合があります。
サーチすることにより、高レアリティのカードを確実に抜き出し、大当たりカードを手に入れられる可能性があるのです。
ただ、サーチというのは簡単にできるものではなく、複雑な方法を取らなければならない場合もあります。
この記事では、ポケカのサーチ方法について解説する他、サーチ行為自体の問題があるのか説明します。
\おすすめオリパ!無料オリパガチャ情報!/
ポケカの当たりパックとは?
ポケカの当たりパックというのは、基本的に高レアリティが封入されているものです。
ポケカの中にはSR以上がBOXに必ず封入されているのですが、当たりパックはSR以上が出てくる場合を指すケースが多くなっています。
SR以上のカードは固定で買取価格が付けられることが多くなっている他、高額カードの場合は別途に高い値段が付けられる可能性もあることから、パック単位で購入して当てればかなりの利益となります。
当たりパックとして引ければいいレアリティは次の3つが挙げられます。
- UR
- SAR
- SR
SR以上は確定で1BOX1枚以上封入されていますが、封入されているレアリティは不明です。
当たりパックの場合は紹介したレアリティのうちどれか1枚でも引ければいいため、バラパックで購入して手に入れれば大きな喜びを感じられるのです。
特にSARは高額で取引されているカードが多くなっていることを踏まえると、SARを少ないパックで手に入れられれば大きな利益となるのは間違いありません。
少しでもいいカードを手に入れたいと思っている時は、当たりパックを手に入れるための取り組みを進めていくことになります。
ポケカの当たり封入率は?
ポケカの封入率は、現在のところ次のように設定されています。
UR | 1BOXに0枚~1枚 |
---|---|
SAR | 1BOXに0枚~1枚 |
SR | 1BOXに0枚~1枚 |
RR | 1BOXに4枚~5枚 |
AR | 1BOXに3枚 |
R | 1BOXに6枚~8枚 |
UC | 1パックに1枚~2枚 |
C | 1パックに3枚 |
現在の封入率では、SR以上が確定で1枚か2枚、他のレアリティは紹介している数値の枚数が出現します。
運のいいBOXを手に入れられればSR以上2枚という箱も存在するのですが、数としてはかなり少ない傾向があるため基本的に1枚だと判断しておくのが無難です。
他のレアリティは比較的出やすくなっていることから、パックを購入するだけで簡単に得られる可能性が高くなっています。
なお、今回紹介したのは一般的なBOXとなっており、毎年12月に販売されているハイクラスパックでは別の封入率が採用されています。
UR | 1BOXに0枚~1枚 |
---|---|
SAR | 1BOXに0枚~1枚 |
SR | 1BOXに0枚~1枚 |
SSR | 1BOXに1枚(レアリティが存在する場合のみ) |
RR | 1パックに1枚 |
AR | 1BOXに0~3枚 |
S | 1BOXに3枚(レアリティが存在する場合のみ) |
R | 1パックに2枚 |
レアリティ表記なし | 1パックに5枚 |
一般的にハイクラスパックと呼ばれるものは、レアリティの違いがありますので封入率も変化しています。
こちらの場合はSR以上が確定で出てこないことから、高レアリティを当てるのはかなり難しいと判断できます。
ポケカのサーチとは?
ポケカのサーチというのは、特定のレアリティのカードを手に入れるためにある手法を使い、高レアリティのカードを簡単に手に入れてしまうという方法です。
一般的にただパックを購入しているだけでは、ポケカのレアリティを把握することはできないため、高レアリティのカードを手に入れられない可能性が高いのです。
一方でサーチを行ってしまえば、高レアリティが封入されているパックがすぐにわかるようになっていることから、安い値段で高いカードを得られます。
サーチを行っていくことによって、次のメリットを得られるようになります。
- 高レアリティを確実に得られる
- バラパックでも高いカードが手に入りやすい
- BOXで余ったパックを買取に出せる場合がある
高レアリティを確実に得られるのは大きなメリットではありますが、何よりもバラパックでも簡単に高レアリティを得られるというのはいいところです。
一般的にSR以上を得るためにはBOX開封が重要になっていますが、BOXを購入しなくてもパックだけで高いレアリティを得られる可能性があります。
また、BOXで高レアリティを手に入れてしまえば、残ったパックは買取をしてくれるショップなどに持ち込んで一定の価格で売却できる場合があります。
多くの利益を得られるようにしていることに加えて、高レアリティを確実にもらえるという観点では、サーチは有効な手段です。
店舗で行うとトラブルの元になるため注意
サーチは確かに便利な方法ではあるものの、店舗で行う際はトラブルの元になってしまいます。
実はサーチ方法は店舗では行えないケースが多くなっており、店舗でバラパックが販売されている場合でも実行して把握するのは難しくなっています。
中には店舗で行った場合に処罰される可能性があるため、サーチは購入したパックに対して行うのが一般的な方法です。
店舗で高いカードを得るために実行するというのは避けてください。
ポケカ当たりパックの見分け方!サーチ方法4選を紹介
ポケカの当たりパックを見分ける方法として、サーチ方法がいくつか存在します。
ここからは、実際に活用できるサーチ方法を4つ紹介します。
今回紹介する方法は次の通りです。
- ライトサーチ
- 重量サーチ
- 滑りサーチ
- 金属探知機サーチ
どの方法も慣れてしまえば、高レアリティを得られる可能性が高くなっていますので、できる環境にあれば実行してください。
ライトサーチ
ライトサーチというのは、光をパックに当てて中身のパックを確認していくという方法です。
ここで利用するライトはLEDなどの強い光を出せるものが主体となっており、スマホで搭載されているライトではなかなかできない点に注意してください。
強い光を当てることによって、ビニールで包装されているパックの内側に入っているパックを確認して、高レアリティのカードが入っているか確認していくというのがライトサーチです。
ただ、ライトサーチをするためには、次のテクニックが求められます。
- カードを滑らせて確認できる状態にする
- 4枚目のカードがライトに当たる状況を作らないとレアリティは判別できない
- 爪などを活用してカードを抜きだすテクニックが必要
ポケカは1パック5枚入りですが、高レアリティが封入されているのは4枚目です。
4枚目のカードを見るためには、パックの中身を滑らせ、4枚目のカードがライトに当たるよう調整しなければなりません。
中身を滑らせていくのはかなり難しくなっていることから、ライトサーチを採用していないユーザーも実は多いのです。
実行する場合には滑りサーチと組みわせるなどして、本当に高レアリティが入っているのか確認する必要があります。
重量サーチ
重量サーチというのは、パックの重さを確認して高レアリティが入っているか確認していくという方法です。
実はRR以上のカードが封入されているパックは、重量サーチをすると少しだけパックが重くなっています。
重量を計測するだけで、ある程度高レアリティが入っているパックが選別できることから、今回紹介する方法の中では気軽にできる方法です。
ただ、重量サーチに使う重量計には注意しなければなりません。
- 0.01gまで計測できる重量計が必要
- デジタルで計測できるものを準備する
パックの重さが異なると言っても、0.01gまで計測できなければ詳細がわからないことから、重さを計測するために販売されている専用の重量計を購入してください。
画像のような重量計があれば十分サーチは可能です。
後は全てのパックで重いものを開封して、何が封入されているか見ておけば問題ありません。
実際に重いパックからSR以上が出現すれば、重量サーチは成功していることになります。
滑りサーチ
滑りサーチはカードの滑り具合を確認して、R以上のカードが封入されているか確認するテクニックです。
R以上のレアリティの場合、UCのカードと違い滑りやすくなっていることから、4枚目のカードが滑るようになっていればレアリティの高いものが封入されていると判断できるのです。
滑らせる際はカードを左端に寄せてから1度カードを固定し、中央付近を押さえてから弱い力で数回こすって確認するのが一般的です。
強くこすってしまうとわかりづらくなってしまうことから、なるべく弱い力で滑っているかどうかをしっかり確認していくのが重要な方法です。
金属探知機サーチ
金属探知機サーチは、文字通り金属探知機を利用してパックの中身をサーチするという方法です。
実はネット上でトレカ専用の金属探知機が販売されており、利用することによって簡単にパックの中身を把握できるようになっています。
金属探知機を利用して、反応がなければR以上は封入されておらず、反応していればR以上が封入されていると判断できるのです。
特にSR以上は微量の金属が配合されていることによって、金属探知機に反応しやすい特性を持っています。
UC以下 | 金属製の素材は使われていないので無反応 |
---|---|
SR以上 | 金属製の素材が入っているので反応する |
金属探知機は音で知らせてくれることから、反応しているものを剥いていけばレアリティの高いものが手に入ります。
高性能な金属探知機であれば、RやRRを無視してSRを手に入れられる可能性もあることから、サーチ方法としては非常に有効なものです。
ただ、近年はRやRRにも微量に金属製の素材が使われていることから、反応してSRを探せなくなっている傾向があります。
重量サーチと並行して、金属探知機で確認していくのがいい方法です。
ポケカ当たりパックを確実に入手する方法
ポケカの当たりパックはバラで購入してもなかなか手に入りません。
どうしても当たりを得たいと思っているのであれば、まずはBOX購入をおすすめします。
また、正規で販売しているショップで購入するようにして、フリマアプリ等を利用しないように心がけてください。
ここからは、当たりパックを確実に得る方法を詳しく説明します。
BOXで購入する
BOXを購入することによって、確実に高レアリティが手に入ります。
先ほども説明しましたが、BOXにはSR以上が確実に1枚封入されていることから、箱で購入すれば低レアリティしか出ないというのは起こりません。
BOXの価格は確かに高いように感じられますが、サーチするよりも確実性があるため利用しやすいのも事実です。
特に高レアリティに高額なカードが封入されている場合は、BOXで購入するのがおすすめです。
非正規のネットショップで購入しない
非正規のネットショップ、特にフリマアプリではパックを購入しないでください。
フリマアプリに出ているパックはサーチ済みのものが多くなっており、SRが抜かれているケースがあります。
説明文に記載されている場合は別の話ですが、こっそり隠している傾向もあるためパックを購入するのはおすすめできません。
どうしてもパックを購入したいときは、正規でBOXを仕入れているネットショップを利用するようにしてください。
ポケカのサーチに関するよくある質問
ポケカのサーチに関する質問を見ていきます。
カードサーチは犯罪?捕まる?
カードサーチは犯罪に該当する場合があります。
店によって判断は分かれますが、店舗で実施していた時点で罪に問われる可能性があるのです。
- 偽計業務妨害罪
- 器物損壊罪
業務妨害をしている場合は偽計業務妨害に該当しますし、パックを破損させた場合は器物損壊に該当してしまいます。
店舗でサーチするのはリスクが高すぎますので、基本的には実施しないようにしましょう。
なお、最近はレジでパックを引き渡す方法を採用する店舗が多く、サーチができなくなっているケースが増えています。
カードサーチすれば確実に当たりは引ける?
カードサーチすれば高確率で当たりは引けますが、確実ではありません。
高確率で高レアリティは出てきますが、サーチでは確実に当たるところまで持っていけないのです。
場合によってはサーチしたのに出てきたレアリティがRというケースもあるため、サーチはR以上のレアリティを見抜くために行うものと判断しておきましょう。
ポケカ当たりパックの見分け方まとめ
ポケカの当たりパックを見極めるためには、サーチを組み合わせて確認する方法が一番有効です。
サーチを組み合わせていけば、高い確率でレアリティの高いものを見つけられます。
ただ、サーチは自宅で行うものであり、外部で行ってはいけないことに気をつけてください。
自宅でBOXなどで行う場合には有効な手段ですので、利用できるのであれば挑戦してください。